【仮面ライダーギーツ】脱出ゲームでマップと各プレイヤーの現在位置がちょくちょく表示されてるの妙な違和感あったけ 特撮速報
 

【仮面ライダーギーツ】脱出ゲームでマップと各プレイヤーの現在位置がちょくちょく表示されてるの妙な違和感あったけ

2022/12/27 08:16:20


脱出ゲームでマップと各プレイヤーの現在位置がちょくちょく表示されてるの妙な違和感あったけどあれバラエティとかで芸人や役者がいまどこにいるか視聴者やスタジオに示したりするあれだったんだな……悪趣味かよ!



2022/12/27 08:19:02

今なら最後のルール説明も納得いくよね


2022/12/27 09:35:55

>2
いや見せるにしても参加させるにしても小出しにしてんじゃねえ!!


2022/12/27 09:36:54

>29
参加者は基本参加前に見てると思うよ


2022/12/27 10:30:01

>32
狸とか失格者がどうなるか知らなかったじゃん


2022/12/27 08:28:19

本気で願い叶えるための戦いが上位存在達の娯楽になってるのはいいんだろうか…


2022/12/27 08:41:56

>3
一応願い自体は本当に叶えさせてくれるからそこの有無だけでかなり違う


2022/12/27 08:44:41

>3
ゲームクリアしたら賞金もらえるバラエティ番組みたいなもんだ


2022/12/27 08:35:47

ギロリの暴走もガチンコファイトクラブみたいな感じで煽ってそう


2022/12/27 08:44:22

キレるわ道長


2022/12/27 09:08:15

作品のOPすらなんかバラエティのOPっぽく見えちゃう
今回生き残るのは誰だ?!みたいな


2022/12/27 09:08:41

>9
脱落者がわかるの便利だよね


2022/12/27 09:09:06

ゲームマスターが干渉するのはそりゃダメだわな


2022/12/27 09:20:50

>11
一応こう言う点ではまだ作内視聴者よりリアル視聴者の方が情報あるのかな?
もしギロリの行為知ってたらもっと早く退場してたはずだし


2022/12/27 09:22:06

現実の感覚で言えば逃走中みたいな感じなのかな


2022/12/27 09:22:09

一クール目のころに仮面ライダーってよりそういうバラエティ番組見てるみたいって感想が多かったけど的を射てたんだな


2022/12/27 10:18:10

>16
ちなみにストーリーテリングに似たような手法を取ってるゲームはapex legendsだったりする
アレもプロレス番組扱いで子供も見てるしゲーム世界内でグッズも出てる
ただギーツと違って人は死んだりいなくなったりってのはまずない


2022/12/27 09:23:03

控え室の様子とかも配信されてんのかな


2022/12/27 09:27:09

何が一番納得したって「デザ神」って言う妙にダサい名称
バラエティとかで考えたら納得しかない


2022/12/27 09:28:15

>19
「デザグラ」っていうカスみたいな略称もな…


2022/12/27 09:28:07

説明ターンの微妙に安っぽい演出とかバラエティ番組っぽいなたしかに


2022/12/27 09:29:08

急にデザロワに書き換えられてた時スポンサー激怒してなかったんだろうか


2022/12/27 09:29:11

でも毎回毎回エース様優勝してたらそりゃつまらんわな視聴者


2022/12/27 09:30:13

>23
運営の不正がバレるのはもっとつまんねーけどな!


2022/12/27 09:29:33

そうか…あの世界を救う割には毎回クソダサミニゲームも…


2022/12/27 09:31:21

スポンサーが見てるならパンクジャックにもうちょい隠すように言っとけよギロリ
あんなもんプレイヤー関係なくクビだろ


2022/12/27 09:32:14

むしろ多少のギロリの暴走くらいならマンネリ打破として煽ってそうだった
さすがに直接手を下し始めたらアウトにされたけど


2022/12/27 09:34:08

ゲームマスターのとかパンクジャックの暗躍はどこからどこまで配信されてるのかわかんないしなぁ


2022/12/27 09:35:58

配信サイト特別映像
エース様の家族団欒


2022/12/27 09:35:59

狐狩りゲームは不敗のチャンピオンに活きのいい新人が挑むって主旨だから視聴者からしたらかなり面白いと思う


2022/12/27 09:37:56

逃走中でプレイヤー妨害に走るダパーンは一定の人気とアンチが山のように湧いてそう


2022/12/27 09:39:33

実際ヒを眺めてるとモブ組の中でダパーン人気やたら高い


2022/12/27 09:42:00

GMもエース勝ちすぎてケオった感じだしな


2022/12/27 09:42:26

世界書き換わってもスポンサーが記憶維持し続けてるのなんなんだよ


2022/12/27 09:42:54

>36
上位存在なのでは?


2022/12/27 09:58:00

>36
スポンサーのいる世界と戦ってる世界が同じじゃないんじゃない?
向こうからは気軽に干渉できるし行ったり来たりできる感じで


2022/12/27 09:42:52

こう言うのもアレだけど…タイクーンあの世界でめちゃくちゃ人気出たんだろうな…


2022/12/27 09:52:24

>37
初参加から丁寧にヒーロー精神の成長を描けてるからな…


2022/12/27 09:53:48

>37
夢はでっかく世界平和!→おもしれー男ww
狸だって化かすんだよ!→おもしれー男…


2022/12/27 09:43:40

バッファが死んで何人かスポンサー寝込んでそう


2022/12/27 09:45:37

世界を救う戦いが何故ゲーム形式なのさという真っ当すぎる疑問にぎりぎり遅くならないタイミングで切り込めたのはヨシ


2022/12/27 09:45:59

そう考えると急にシードとかわけわかんない方式で知らんライダーが乱入してきた劇場版スポンサーマジギレでは?
スポンサーはスポンサーでデザロワ数回分見てたのかもしれないけど


2022/12/27 09:47:39

劇場版はコラボ企画だったんだろう


2022/12/27 09:51:28

今のところジャマトは運営の仕込みだけどジャマト係の農家が悪いことをしようとしてるって感じなんだろうか?


2022/12/27 09:58:43

>45
ゲーマスも本当に世界を守ろうとしてるっぽい描写とかあるしまだ判然としないよね






sns
Adsense
Relate entry
New entry
ライアーゲームを思い出しました
[ 2022/12/28 14:22 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR