ゴジラファイナルウォーズ今見ると悪くない 特撮速報
 

ゴジラファイナルウォーズ今見ると悪くない

2022/11/25 21:42:47

ゴジラファイナルウォーズ
今となっては最終作じゃなくなったけど当時は散々だった


2022/11/25 21:43:43

これくらいアホな映画の方が見やすい


2022/11/25 21:44:42

当時バチクソ叩いたけど今見るとまぁ悪くないかなって
最終作って触れ込みでさえなければって感じ


2022/11/26 01:12:05

>3
なんつーかむしろこれの後に他のゴジラ見るとなんでこれ叩いてたのかわからんってなる


2022/11/26 01:22:38

>145
あの頃はCG自体が気に入らなかったり平成ガメラみたいな作風を求める向きの声が大きかったのもあるかも
だからもしこれが最終作でなくても一定の批判はあったと思う


2022/11/25 21:45:14

ただ人間パートはいつ見てもダルい


2022/11/25 21:46:34

松岡がバトルするのはまだしも松岡パワーで強化はわからん


2022/11/25 21:47:13

ずっとバトルシーンが続くから面白い


2022/11/25 21:58:11

>6
でもバトルシーンが人間アクションすぎて全然うれしくない


2022/11/25 22:38:00

>21
昭和っぽくてよくね?


2022/11/25 21:47:32

ゴジラ出てからはバトルばっかだから子供には良さそうなんだが人間バトルが飽きるかなとなる


2022/11/25 21:49:32

ゴジラのデザインはかなり好きな方
オレンジ色の目がいい


2022/11/25 21:50:10

日本刀装備したドンフライ(CV玄田哲章)で三億点ぐらい加点される


2022/11/25 21:55:57

>9
初日の初回見た奴からドンフライの吹き替えが玄田哲章とだけ書かれたメールが来てすぐに見に行った


2022/11/25 21:50:22

大人達の殺し合いを子供達がやめさせるとのラストは結構好きです


2022/11/25 21:50:40

ガイガンのデザインが秀逸すぎる


2022/11/25 21:51:41

ゲソラがゴジラデビューした作品


2022/11/25 21:58:12

>14
もっと別に語ることあるだろ?!


2022/11/25 22:03:42

>14
どこで出てたっけ?


2022/11/25 22:07:58

>37
冒頭のバランとか過去怪獣の紹介シーンで出てる


2022/11/25 22:08:57

>46
ああそこか・・・
X冒頭のペギラみたいなものだね


2022/11/25 21:53:41

こんな好き勝手なゴジラ映画を作れた監督がうらやましい


2022/11/25 21:54:30

人間大暴れは別になくてもよかったかなーって


2022/11/25 21:58:43

ソフビで遊んでる子が
亀の怪獣のソフビで
「のろまな亀め!」


2022/11/25 21:58:48

カイザーはシンプルに好き


2022/11/25 21:58:56

まあいろんな意見があると思うが一言で言うと
      
俺は好き


2022/11/25 21:59:41

>25
いや基本は好きだし見返すよ
ただ松岡パワーはなんやあれとはなるだけで


2022/11/25 21:59:33

X星人が全体的にキャラ濃くて好き


2022/11/25 21:59:39

モンスターXはかっこいい


2022/11/25 22:00:26

モンスターXがカイザーギドラになるとこ前情報入れてなかったからあああああ!?ってなった


2022/11/25 22:01:32

國村隼がでてるゴジラ!


2022/11/25 22:02:27

怪獣バトルを堪能したいというファンに評判が良いのは理解できるけど
怪獣に何の背景も無いというのはあまり好きではなかったかな


2022/11/25 22:02:31

みんな大好きガイガン


2022/11/25 22:03:38

BGMが何気にカッコいい
轟天号発進時のBGMとか最高
ドンフライのオペレーションファイナルウォーズ!から流れるのがほんと最高


2022/11/25 22:04:00

ヘドラ・・・


2022/11/25 22:05:15

>38
未来は環境問題が解決しててクソ弱体化してた説が好き


2022/11/25 22:04:04

円盤借りて一度見たきりなんだけどメガロ出てた?


2022/11/25 22:09:53

>39
奴さん来年ようやく短編で復活ってレベルだぞ


2022/11/25 22:05:25

最初M機関がミュータントと聞いてガス人間とかそっちのキャラもいるのかと思ったら違った


2022/11/25 22:05:53

頭カラッポにしてみるお祭り映画
楽しむにはアホになれ


2022/11/25 22:06:14

実況向け


2022/11/25 22:08:10

>44
オタ友と一緒にカウチポテトするには最適な一本


2022/11/25 22:09:55

ヘドラきた!
エビラもきたー!
出番終わった...


2022/11/25 22:10:01

海中から陸上に打ち上げられなければ・・・


2022/11/25 22:10:34

佐野史郎の役のセリフをよく聞いてみたら「いあ!いあ!いあ!」とか後ろで言ってて笑った


2022/11/25 22:13:08

>54

しかもあのシーン全然カットがかからなかったから延々と佐野史郎騒いでたらしいな


2022/11/25 22:11:37

やたら渋い声で流暢な日本語を喋るドン・フライというだけで面白すぎる


2022/11/25 22:17:08

>55
艦橋にむき身で日本刀刺しっぱという…


2022/11/25 22:12:15

この前のイベントで監督が
「人間パート長すぎ言われてそんなわけないと思ってたらごめんなさいやっぱり長かった」
「俺はゴジラを殺しちゃった男」
とか言ってたからそれなりに気にはしてた様子


2022/11/25 22:26:20


バトル優先で全体的に怪獣の造形が中の人のプロポーションを隠さないデザインなのは
正直言って興醒めだったけど、マンだの暴れっぷりを見たときは
撮影(CG)技術の発達に素直に感謝した


2022/11/25 22:29:07

ジェットジャガーが出なかったのが残念


2022/11/25 22:32:11

FW風リブート怪獣はもっと見てみたかった
今はどっちかっていうとシンゴジ風だし


2022/11/25 22:38:14

全部ガイガンくらいかっこよくできんかったのかな


2022/11/25 22:39:06


韮沢ゴジラもカッコいい


2022/11/25 22:39:14

どうせならオルガとかデストロイアとか平成怪獣もリメイクすればよかったのに


2022/11/25 22:40:59

ガイガンのアレンジのカッコよさが凄すぎて他の既存怪獣達の印象がちょっと控えめに


2022/11/25 22:41:30

アンギラスラドンシーサーの昭和同窓会感好き
焼き払わなかったの正解だと思う


2022/11/25 22:42:17

公開当時から好きだったけど割と弾圧される立場の作品だったのでこの前のスペゴジ座談会の田口監督の気持ちは理解できた


2022/11/25 22:44:45

FWが昭和のリメイクって感じだから平成のリメイクっぽいのも見たい






sns
Adsense
Relate entry
New entry
VSシリーズで出てこれなかった連中の復活
ガイガンとモンスターXのタッグ
これだけでもうお釣りどころか宝くじに当たったレベル

唯一不満があるとすればギドラ倒した後のゴジラと新轟天の攻防は欲しかったくらい
[ 2022/11/27 14:27 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR