オルガを大人気怪獣にするためにはどうしたらいいか 特撮速報
 

オルガを大人気怪獣にするためにはどうしたらいいか

2022/11/15 23:47:11


オルガを大人気怪獣にするためにはどうしたらいいか



2022/11/15 23:48:45

元の映画自体つまんないから新しい映像作品に出して上書きするしかない


2022/11/15 23:51:06

>2
つまり怪獣惑星の小説を映像化…


2022/11/15 23:50:24

GAIJINにはなんかデザインで人気じゃん


2022/11/15 23:50:55

2秒で死ぬイメージしかない
人気怪獣になるにはもっと街とか破壊しないと


2022/11/15 23:51:24

次のミレニアムまで待つ


2022/11/15 23:52:11

海外クリーチャーっぽいデザインだよね


2022/11/15 23:52:40

>7
ハリウッド版ゴジラがモチーフだとか


2022/11/15 23:53:39

>8
ハリウッドモチーフなのに劇中でゴジラになろうとしてるって言わせてるの酷いよね


2022/11/15 23:53:03

レトロな宇宙人スタイルの方を推そう


2022/11/15 23:53:12

丸呑みしようとしたら殺されたってイメージしかない


2022/11/15 23:53:23

俺この映画が子供のころ見た初ゴジラでめっちゃ面白かったんだけど評判悪くてつらい
そういや一緒に見に行った父ちゃんも微妙な反応してたな…


2022/11/15 23:55:03

ゴジラを完全に吸収したオメガは割とロマンある


2022/11/15 23:55:04

今思うと復活!って作品で全く新規の怪獣出すの割と挑戦的だな


2022/11/15 23:56:26

>17
84ゴジラもビオランテも'14もそれだぞ
ゴジラはスター敵役は後に取っておくパターン多い


2022/11/15 23:55:15

デザインだけならだいたいのゴジラファンは好きだと思う


2022/11/15 23:55:48

映画も微妙
敵も微妙
いいところはなんだ


2022/11/15 23:57:40

>19
メインテーマがすごくいい!


2022/11/15 23:56:15

ゴジラは半分くらいは子供のもんだ
だから父ちゃんじゃなくて子供が楽しければいいんだ


2022/11/15 23:58:42

ミレゴジのデザインよりかはスレ画の方が好きかな


2022/11/16 00:00:30

俺はムートーをもっとスターに押し上げたいよ


2022/11/16 00:01:25

そもそもが終わらせたシリーズだけどハリウッドが不甲斐ないから俺たちが本物見せてやる!で急ぎ再開したし
CGの多用とかコイツのデザインとか露骨に意識しまくってるよね
おかげで映像技術の格差をこれでもかと見せつけられたが…


2022/11/16 00:02:41

目撃せよ!ゴジラ新世紀
だぞ


2022/11/16 00:03:12

ミレゴジのトゲトゲ背びれ当時は嫌だったけど生え変わったイメージと聞いてからは好きになった


2022/11/16 00:03:19

ハリウッド版かなぁこれ…


2022/11/16 00:05:26

ゴジラを災害として捉えてる描き方はよかったけどミレニアン(オルガ)が邪魔過ぎた
民間の対ゴジラ防災ネットワークとか政府の危機管理機関というアイデアがあんま活かされてない


2022/11/16 00:05:54

フルメタルミサイルとかブラストボムとか自衛隊のやたら凶悪な武装いいよね


2022/11/16 00:06:17

>34
翌年はブラックホール作るしな


2022/11/16 00:10:51

>36
ディメンションタイド作る師弟もヤバイし運用するGグラスパーもヤバい
これを軍事転用しようとしたお偉いさんはまだ小物だなって


2022/11/16 00:06:00

スペゴジといい東宝上層部は怪獣映画を短期間で作れるものと思っている節がある


2022/11/16 00:07:21

>35
それは一理ある
というか当時の上層部おじいちゃんたちなんて映画は半年に1回新作やってたし


2022/11/16 00:07:41

>35
良いだろ?先人は5ヶ月で作ったぜ?


2022/11/16 00:07:32

今の超大作!みたいなゴジラを数年置きにつくるのもいいけど
毎年毎年普通に敵怪獣とVSするゴジラ映画も作られないかなぁ


2022/11/16 00:08:05

ゴジラ1体で良かったんじゃないと言われてしまいそうなところがある
ビオランテも自衛隊対ゴジラとゴジラ対ビオランテが微妙にかち合ってないけど
盛り上がるところはあったし


2022/11/16 00:09:32

ウルトラシリーズ見てるとTVの巨大特撮も大分リッチなビジュアルになってるし
TVシリーズもワンチャン行けるんじゃないか


2022/11/16 00:10:11

毎年見たいよね怪獣映画






sns
Adsense
Relate entry
New entry
>>17
>84ゴジラもビオランテも'14もそれだぞ
  
84は敵怪獣いない(ショッキラスは対人しただけ)しビオランテは84の続きだからそのパターンには当てはまらん
[ 2022/11/16 16:29 ]
「宇宙人が変身した怪獣」という個性はゴジラシリーズではなかなか貴重なモノなんで
そこを伸ばせる事ができればなぁ。現状は野良宇宙怪獣的な派生が多めだけど
[ 2022/11/17 16:01 ]
ミニラを庇わせよう
その後肩からのレーザーで敵を撃退
数歩歩いて前のめりに倒れる
止まるんじゃねえぞ…
[ 2022/11/26 22:55 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR