2022/11/04 01:17:16
ゴジラさんは元気でいいよな
2022/11/04 01:22:03
新作ソフビが出たりするし扱い良い方だと思うぜ
2022/11/04 01:24:54
平成に限れば立体の扱いはだいぶいい
平成以外は…
2022/11/04 01:33:01
>3
昭和ガメラのソフビは中古漁るしか無いしガメラ以外の怪獣は一部の限定品を除けばほぼ…
2022/11/04 01:26:12
トトとジーダスもムビモン出してくれ
2022/11/04 01:37:56
>4
ジーダスは公開当時も出なかったもんな
ついでにアヴァンガメラも
2022/11/04 01:28:43
お前は常に製作費が満足に貰えてない感じがするんだ…
2022/11/04 01:29:37
>5
いいよね昭和のヒットする度に予算が減るの
よくない
2022/11/04 01:36:43
>7
外人の子役出してるのに予算少ないのか…
2022/11/04 01:38:19
>19
予算無いから海外でTV映画としても売るために外人キャストをそこそこ入れてるんじゃよ
2022/11/04 01:38:32
>19
そもそもガメラやりだした時期の大映が既に死亡確定してる状況
なんであんな7作もガメラやれたのかすらよくわからないカオスな状況だったのさ
2022/11/04 01:29:36
平成三部作が今の特撮に与えた影響は計り知れないと思う
2022/11/04 01:33:02
>6
この時期の特撮の後世への計り知れない影響だとどう考えても川北特撮の方が…
2022/11/04 01:35:45
>14
似てると思ったらすぐ起源説主張する界隈ですし平成ガメラファンの皆さん
2022/11/04 01:31:24
石井克人版を正式に作ってくれ
2022/11/04 01:32:11
界隈でファンがやらかしまくりだったのが懐かしい
ゴジラvsガメラ見たいなって声がまったく挙がらなくなってて驚いたよ
2022/11/04 01:32:40
むしろ製作費に対して興収が全然足りてないのが平成以降のガメラなんですよ
だからシリーズが死んで当然の状態
2022/11/04 01:33:29
>11
小規模公開とはいえ目標10億な!で10億行かないからな
馬鹿にしてたゴジラはおろか平成モスラにすら勝ててない
2022/11/04 01:33:01
むしろこっちでやってもよかったんじゃないか?
2022/11/04 01:36:38
アニメでならなんかやれそうとは思ってる
2022/11/04 01:36:53
良くも悪くも特撮オタク向けな感じは否めない
2022/11/04 01:37:48
>20
昭和の頃ならともかく今だと絶妙にメジャーにはなり切れない印象がある
2022/11/04 01:46:33
>23
あの頃は怪獣と言ったらゴジラかガメラかウルトラかだったのに…
2022/11/04 01:37:14
マジで石井克人ガメラ見たいんだけど
2022/11/04 01:38:27
G1ガメラはもう少し頭が小さい方がいいと思う
2022/11/04 01:38:34
海外受けが悪いのがいけない
2022/11/04 01:40:15
>28
たぶん米国向けなんだろうけど
米国人って亀をどう感じてるんだろう
2022/11/04 01:41:17
>31
基本的にダサい生き物と思ってる
なのでダサいカメがティーンエイジャーミュータントニンジャになった!ワオ!ギャップが最高!!って演出で鳴り物入りで現れたのがミュータントタートルズだ
2022/11/04 01:42:10
>36
日本でもかっこいいイメージは無いような
のろまの象徴みたいな
2022/11/04 01:40:16
ゴジラとの明確な違いはキャラクター商売できるのが平成三部作の連中しかいないってところだな…
2022/11/04 01:41:00
>32
みんなギロン好きでしょうギロン!?
2022/11/04 01:41:10
昭和のシリーズは子供向けとはいえ流石に物語を捨てすぎてる
2022/11/04 01:42:04
>35
後半はって言えよう!
2022/11/04 01:43:01
>35
ギャオスはトトまで含めたシリーズ最高傑作だと思う
大人も子供も見て面白く仕上がってる
2022/11/04 01:43:26
>35
物語は別に昭和ゴジラと大して変わらないが
全体通してワンパターンなのが問題な気がする
2022/11/04 01:42:20
明確に人類の味方って路線がダメなんだろうか
2022/11/04 01:44:22
>40
でも昭和ゴジラも人気出たの味方路線になってからだし
2022/11/04 01:43:42
そのカメを格好良く見させるのはすごいと思うけど結局のところカメだからな…
2022/11/04 01:45:02
初代ゴジラさんが戦後で貧しかった時代に400億円分の外貨を稼いできたおかげで
国策として怪獣映画を!ってなって怪獣を出すと国からお金がもらえる時代があったのだ
ガメラは最初の3作はそんな補助金がもらえた時代
2022/11/04 01:46:11
バルゴンはバカみたいに金かかってるのがわかる豪華な映画じゃないか
ストーリーもおもしろいしストレートにおすすめできるぞ
…バルゴンの造形以外
2022/11/04 01:47:03
>52
高山良策の造形だぞなんだと思ってんだてめえ
2022/11/04 01:47:24
こいつを抱えた所がどこも微妙なのが悪いと思う
角川どころか徳間や大映の時点で
2022/11/04 01:48:11
>57
もともと大映の産まれなんだからしゃーねえだろ!
2022/11/04 01:47:26
一番の問題はガメラさんにかつて求められていたポジションを今もう大体ゴジラさんがやれるという点だ…
2022/11/04 01:47:46
やってもどうせG1-G3としぬほど比較されるだけだしー
2022/11/04 01:48:20
あの…庵野さん…
2022/11/04 01:48:58
>63
興味なさげ
2022/11/04 01:49:01
>63
樋口くんの関わってる平成三部作がほぼシンみたいなもんだし…
2022/11/04 01:49:01
ガメラがゴジラに勝てる点としては
一応空にも宇宙にも進出できるという点があるが…
2022/11/04 01:49:35
まあでも新作やるってなったら観に行くとは思う