2022/10/25 21:08:42
デザインかっこよすぎる…
2022/10/25 21:10:00
強化外骨格っぽくて好き
2022/10/25 21:10:42
変身する時ちょっと痛いやつ
2022/10/25 21:24:21
>3
これでも滅亡迅雷モデルじゃないだけ遥かにマシなんだけどね・・・
あくまでもただのフォースライザーだし
2022/10/25 21:14:30
ぐぎゃああああァァァァァ!!!
みたいな叫び声挙げてますけども…
2022/10/25 21:15:01
劇場版で人間向きじゃない変身フォームばかりしてるなこの社長
2022/10/25 21:15:56
>6
本編含めて身体に負担がない強化フォームのが少ない社長
2022/10/25 21:15:22
ヘルライジングホッパーに比べたらちょっとだろ
2022/10/25 21:16:14
>7
死ぬレベルの苦痛と比べるんじゃねえ!
2022/10/25 21:16:36
初めて映画で叫ばない変身をした気がする
2022/10/25 21:17:24
この急拵え感がたまらない
2022/10/25 21:18:31
こいつから出てる赤い煙は蒸発した血液らしいので確かに痛そう
2022/10/25 21:19:38
>13
血液が沸騰するって例え話ですよね!?
2022/10/25 21:26:22
>13
あぁ蒸血ってそう言う・・・
2022/10/25 21:19:29
ミリタリ感満載の黒の強化スーツに蛍光イエローの装甲がめちゃくちゃ映える
2022/10/25 21:21:34
かっこよすぎて普通の01に戻る時がっかりしないか心配したけどそんな事無くて良かったわ
2022/10/25 21:23:12
>16
初期フォーム推しが上手いこと強化フォーム少ない時期にハマってたよね
2022/10/25 21:22:01
かっこよすぎてこいつだけアーツを買ったんだ
眺めていると不思議とノーマルのゼロワンとシャイニングホッパーが欲しくなるんだ
2022/10/25 21:22:21
そもそも人間用じゃないベルトじゃないですか
2022/10/25 21:22:57
映画2つともめっちゃ痛々しい傷負ってるよな
始めの冬映画の時は人外なんじゃ疑うくらいには
2022/10/25 21:25:48
>20
結果的には人外なら即死んでる判定受けるのが笑える
2022/10/25 21:22:57
やっぱデザインいいなゼロワン…
2022/10/25 21:23:19
一型と並べて親子ライダーしてるわ
2022/10/25 21:24:12
ゼロワンを強化フォームみたいな扱いの構成にするの上手いなって…
2022/10/25 21:24:18
結局アナザーゼロワンに2戦2敗でリベンジが出来ないまま
社長の座もしれっと間接的に帰って来たのはちょっとシナリオが酷いと思う
2022/10/25 21:24:27
アタッシュカリバー持たせると素のゼロワンよりキマる
2022/10/25 21:24:44
ベルト2つ買えば再現できるからお財布にも優しい
2022/10/25 21:24:53
悪役の装備で変身したライダー
2022/10/25 21:24:57
ボロボロにならずピンチに駆けつけるシチュは新鮮でした(笑)
2022/10/25 21:25:15
Ⅰ型との高速戦はもっと長くしても良かったと思えるくらいかっこいい
2022/10/25 21:25:53
私こういうその場しのぎの急拵えフォーム好き!
……ちが…私そんなつもりじゃ…
2022/10/25 21:26:52
世界が社長を虐めたがってるとしか思えないんだけど…
2022/10/25 21:27:20
ここから或人社長はいい悲鳴だすな!ってなった人が内外に多かった
2022/10/25 21:28:44
>39
サディストが多すぎる…
2022/10/25 21:27:42
ヘルライジングはお出し出来なくなるから抑えただけであれ本当は死んで復活くらいの苦痛与えてますね?
2022/10/25 21:28:51
>40
そもそも初期案は変身死亡即蘇生だったのは公式が明かしてる
2022/10/25 21:27:47
ゼロワン…痛くない
シャイニング…変身は痛くないけど戦闘後筋肉痛になる
シャイニングアサルト…痛くない
ゼロゼロワン…痛い
メタルクラスタ…痛いし行動乗っ取られる(後に制御)
ゼロツー…痛くない
ヘルライジング…痛い
だっけ
2022/10/25 21:28:14
ゼロワンが夢と希望の詰まったハイテクスーツなら
ゼロゼロワンは夢も希望もない戦闘用スーツって感じが好き
2022/10/25 21:30:28
なにがいいって1回きりじゃなくてこいつでしばらく戦ってくれるのがイイ