劇場版限定ライダーに求められるものとは 特撮速報
 

劇場版限定ライダーに求められるものとは

2022/10/16 00:09:53


劇場版限定ライダーに求められるものとは



2022/10/16 00:11:09

黒い


2022/10/16 00:11:48

マジ黒い


2022/10/16 00:15:00

舐めプじゃない主人公の全力を一回は倒すとかそれくらいのインパクトは欲しい


2022/10/16 00:18:03

>4
エターナルとかエデンくらい強いと嬉しい


2022/10/16 00:15:27

凝った変身シーン


2022/10/16 00:16:47

このくらいの量産型デザインのほうが商品としてのバランスはいい
しかしこいつの強さはどう見ても量産型じゃなかった


2022/10/16 00:17:10

中身が次郎さん


2022/10/16 00:19:24

>7
次郎さんの方が痩せてて小柄という異常事態


2022/10/16 00:17:19

本編にありそうでなかった変身アイテム


2022/10/16 00:27:01

>8
バトライドだと本人だったよ


2022/10/16 00:19:45

ハイパーゼクターなかったらどんな姿だったんだろう


2022/10/16 00:37:58

>11
この姿でしょ
ハイパーゼクターはハイパーキャストオフしてないで付けてるだけだし


2022/10/16 00:20:20

主人公の最強フォームを食わない程度にこれに変身しないと事態が解決しない辻褄合わせ


2022/10/16 00:22:22

ちょっと豪華なゲスト俳優が変身するのはウィザード以降?


2022/10/16 00:22:48

カブトのリデコみたいなもんなのに中身のおかげで重厚感ヤバい


2022/10/16 00:23:46

スレ画は正面や下から見ればかっこいいけどよく見ると頭部が寂しいな…


2022/10/16 00:23:52

鍛え方が違うって感じの強さ


2022/10/16 00:25:03

主人公が新形態になってもまだ互角以上に渡り合うぐらいが好き


2022/10/16 00:25:18

武蔵渡辺ホリケン松岡が豪華じゃないって?


2022/10/16 00:25:20


ゲーム作品で中の人呼べなかったライダーだ


2022/10/16 00:25:27

The悪役って動きしてほしい


2022/10/16 00:25:35

スレ画はハイパーゼクターありきすぎてアレだったな…


2022/10/16 00:27:34

和泉元彌呼ぶ予定だったからこんな恥ずかしくなるようなセリフだったという嘘か本当か分からない話


2022/10/16 00:47:48

>23
米村は男装した宝塚の女優さんとかを意識して台詞書いたとか言ってた
少なくとも武蔵がやるのは知らなかった


2022/10/16 00:28:04

ゲーム版カブトの重そうなライダーキック好き


2022/10/16 00:30:27

オールドファンはライダー同士の諍いは嫌だ!と言いつつ劇場はノーカンっぽいのがなんか納得いかない
劇場版もボスは怪人にしろ!ライダーは共闘相手にしろ!とは言わないんだろうか


2022/10/16 00:32:25

>25
なんでライダー同士の戦いが嫌かっていうと敵ライダー販促期間で主役ライダーがボコられる展開が続くからだよ


2022/10/16 00:32:35

ソーサラーが発表された時久しぶりの夏映画限定悪役ライダーで個人的に盛り上がった


2022/10/16 00:34:40

テレビの最終フォームより格好良くなっちゃダメだと思う
ドライブとビルドは特にそう思った


2022/10/16 00:35:54

仮面ライダー風魔好きなんだけど印象薄いんだよな…


2022/10/16 00:36:58

>30
映画自体がまあ優等生だねくらいの出来だからな
ゲムデウスもキャラは濃いけど魅力的かと言われると微妙だし


2022/10/16 00:48:22

>30
やたら強いトルーパー出せるけど
本体のレベル80くらいだからなあ


2022/10/16 00:36:15

こうして見ると基本はほぼウェットスーツなんだな


2022/10/16 00:37:05

さあ
地獄を
楽しみな


2022/10/16 00:37:41

ジョージコーカサスも好きよ


2022/10/16 00:38:49

ハイパーキャストオフは出来るけどしてないのかカブトガタックにしかない機能なのか気になる


2022/10/16 00:39:37

映画限定フォームがTV最終フォームより強いとかなら別に良いんだよ
映画限定フォームの扱いがやっつけで最終フォームがかませで初期フォームが大活躍するリバイスの映画は何なんだ


2022/10/16 00:44:57

>38
仮面ライダー五十嵐がまさかケインコスギと一切戦わずそこら辺の雑魚敵一掃するだけで出番終わるとは思わなかった…
それを言ったらバトルファミリアのギーツも目の前にケインコスギがいるのに帰っていくけど


2022/10/16 00:40:13

下品な金なのが大事なんだよね


2022/10/16 00:42:07

>39
そういえばなんでコーカサスオオカブトなのに金なんだろう…
ヘラクレスオオカブトの方がそれっぽいんじゃ


2022/10/16 00:40:41

ブレスレット型のライダーだからキャストオフできないのかな?


2022/10/16 00:41:14

響鬼は劇場限定ライダー多くてお得
斬鬼さんもなんか凍鬼さんになってる


2022/10/16 00:41:38

主人公の色違いか全くの新規かで大きく二分出来る


2022/10/16 00:41:56

カブティック組のおもちゃはマスクドカブトのアーマーついてたよね


2022/10/16 00:45:56

>44
見てきたけど顔と肩むき出しで色合いも簡素なのが逆に好みだった


2022/10/16 00:44:19

ヘラクス瞬殺して加賀美殺してるから実力なら段違いなんだよな


2022/10/16 00:44:32

リュウガの時くらいに泥臭い殴り合い見せてくれ


2022/10/16 00:45:09

>50
あれ迫力あっていいよね…
カメラワークも好き


2022/10/16 00:45:51

TV版は途中で仲違いするだけとかラスボスを悪のライダーにするくらいがいい


2022/10/16 00:46:00

最近だとエデンが本当に理想的な敵ライダーだった


2022/10/16 00:46:39

ちょうどいいところに湧いてでるやられ役のルシファー良いよね


2022/10/16 00:46:46

カッコよさは絶対に欲しい


2022/10/16 00:47:38

実を言うとバールクスは結構良い劇場版敵ライダーだったんじゃないかと思ってる
例の台詞が強力すぎるけど


2022/10/16 00:47:53

動きがゆっくりしてて強者感演出してほしい


2022/10/16 00:48:31

ケタロスは死に様ネタにされてるけどカブトと似たデザインで実力も天道と渡り合えるくらいの強キャラで好きなんだ


2022/10/16 00:48:37

最強形態ではないけどフィフティーンとかニーさんとか主役の新形態補正期間を無視するの好き


2022/10/16 00:49:11

エグゼイドの映画くらい程よく弱いパターンも好きだよ
ラスボスがちゃんといたし


2022/10/16 00:49:18

映画自体は色々言われるけど3号はいい劇場版限定ライダーだったと思う


2022/10/16 00:49:51

ブラッド好きなんだけど変身アイテムの総額見てたまげた


2022/10/16 00:50:02

アバドンのデザインすごく好みだからもうちょっと強かったらな…


2022/10/16 00:53:51

>70
どうやっても強くはなさそうなビジュアルではあると思う


2022/10/16 00:50:03

リュウガは浅倉一方的に倒すし
戦闘技術が桁違いの印象だわ


2022/10/16 00:51:57

>71
要は優しさがなくなった真司だからあの強さって事だもんな
逆に言うと真司もあれくらい強さ発揮できるわけで


2022/10/16 00:52:46

先駆けはG4だけど忘れられがちよな


2022/10/16 00:53:42

>76
着地で地面めり込ませるのいいよね…


2022/10/16 00:54:17

ルパン好き


2022/10/16 00:57:14

>82
最後ドライブを認めていくのが爽やかでいいよね
後日談も好き






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR