2022/10/07 22:52:16
レッドマンスレ
2022/10/07 22:52:57
赤いあいつ
2022/10/07 22:53:16
ツマミになる話見てたな
2022/10/07 22:56:07
>3
取り上げられたの?
見逃した
2022/10/07 22:57:38
>8
次週やる
2022/10/07 22:53:50
レッドチェック
2022/10/07 22:54:04
相手がカネゴンでも容赦はしない
2022/10/07 22:58:38
>5
レッドマンのカネゴンはくたびれ加減もあってかなり凶悪に見えなくもない
2022/10/07 23:07:56
>14
必殺シリーズの悪役並の極悪人が変身したカネゴンなのかもしれない
2022/10/07 22:54:05
サイコ野郎扱いされてたけどでたらめな巨人のせいで相対的に評価上がった
2022/10/07 22:56:50
>6
実際淡々と仕事してるだけにも見える
2022/10/07 22:55:36
一応ヒーローだから…
2022/10/07 22:56:45
怪獣が暴れる前に間引いてるだけだから
2022/10/07 23:04:05
>9
怪獣被害を1つも出すなと言われればこうもなろう
2022/10/07 22:57:54
そんなに怪獣が憎いのかレッドマン
2022/10/07 22:58:03
ブースカもころころしようとするあたり怪獣っぽければ何でもいいのかもしれない
2022/10/07 23:01:39
こいつ怪獣墓場の管理人的な何かで怪獣墓場を脱走しようとする怪獣に制裁してるのではと妄想してた
2022/10/07 23:03:53
>17
そういう設定のファンアートもあったな
昔の作品だからないい加減な設定を真面目に解釈してみる的なやつ好きだわ
2022/10/07 23:05:39
>21
エースと活躍してた時期が被ってるから
ヤプールとの戦いの裏で野生の怪獣退治してた説とかあったね
2022/10/07 23:08:12
>17
歩いてるだけの怪獣に襲いかかったことあったと聞いたぞ
2022/10/07 23:04:03
レッドマンって巨大ヒーローなのか等身大ヒーローなのか
2022/10/07 23:06:46
いつかはギャラファイの目玉に
2022/10/07 23:08:08
幾らレッドマンでもこいつには勝てまい
2022/10/07 23:09:11
>31
ブラックホールへレッドフォール!
2022/10/07 23:09:56
本当の意味で怪獣退治の専門家
2022/10/07 23:12:19
己の肉体のみでレッドマンに勝つのだ
2022/10/07 23:14:08
全話DVD出してー
2022/10/07 23:16:22
>41
ツブイマのプレミアム会員になれば全話見られるぞ
2022/10/07 23:15:32
金曜日のレッドマンは動きにキレがない
2022/10/07 23:17:58
メフィラスは先制攻撃してたな
2022/10/07 23:18:38
多分今の時代ではここまで暴力的且つシュールな画は難しそうだな
当時も狙ってやってたわけじゃないだろうし
2022/10/07 23:22:01
>48
色んなものがうまくかみ合ってできた奇跡の一作のようなものだから狙って再現しようとしても無理だろう
2022/10/07 23:24:55
そういやチャンネルNECOこの辺全然やらなくなったな
2022/10/07 23:29:34
ある程度進むとスーツもくたびれてきて片方の耳がプラプラになってたりして予算とスケジュールの都合が透けて見えて悲しげ
2022/10/07 23:30:00
アカネくんの話題になると何故か出てくる
2022/10/08 00:48:17
>58
だってアカネくん絶対にレッドマンの処刑対象だし
2022/10/07 23:33:10
庵野にはそのうちシン・レッドマンを撮ってほしい
2022/10/08 00:16:32
>60
中学校時代にわざわざこれ見てから学校行ってた男だというから思い入れはありそう
2022/10/07 23:33:17
カネゴンのスーツ破壊
2022/10/08 00:27:20
実際のところ設定上の強さはどの程度なんだろう
2022/10/08 00:30:33
怪獣の顔ではなく中の人の顔がある辺りを執拗に殴る赤男
2022/10/08 00:34:44
アメコミ版は面白いの?
2022/10/08 00:36:15
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2022/10/08 00:36:21
ネタ抜きにこんな頭空っぽに楽しめる作品が今の時代に刺さる
2022/10/08 00:38:17
AIが映像をでっちあげてくれる時代になったら当時のレッドマンを学習して
このノリのままの新作を作ってくれないかな
2022/10/08 00:48:06
平成には当たり前だった「当てない殺陣」と違って
モロに殴る蹴るによる迫力
そこにしびれるあこがれる
2022/10/08 00:50:33
一人だけ明らかに喧嘩慣れした人が居て動きが一人だけ違うから
あ…コレ当番制なんだ…と判ってしまうのがちょっと笑える
2022/10/08 00:53:40
レッドマンの赤は血のように深くそして暗い
2022/10/08 00:54:10
登場時に暴れている風な怪獣が倒されるのは理解できるが
仲良く手を繋いで歩いている怪獣も倒すのは…
やりすぎだよね
2022/10/08 01:14:43
オウガバトルの死神部隊にあたるのがレッドマンなんやなって
ヒーローはヒーローらしい戦い方をしないと民衆が納得しない
2022/10/08 01:17:59
初代中の人は躰の硬い部分を武器にする知識に長けている
2022/10/08 01:24:46
マウントポジションからの2発殴打コロリン好き